<<ギフト対応できる花の定期便&花専門オンラインショップ>>

お花の定期便 ポスト投函されるサービスは?

3 min 849 views

お花の定期便を頼んだのはいいけれど、普段仕事で忙しいと「宅配便はなかなか受け取れない…」という悩みがあるかと思います。そんな時に便利なのが、ポストインのお花の定期便です。

ポストにインしてもらえるため、受取時間を気にせずに始められるところが大きな魅力です。

ポストインのお花の定期便はどんなサービスがあるのでしょうか?紹介したいと思います。

お花の定期便 ポスト投函されるサービス一覧

ポスト投函のメリット・デメリット

ポスト投函のメリット
  • 在宅していなくても花が受け取れる
  • 手が届きやすい価格帯
  • ポスト投函で始められる量の花が届くので、気軽に花が楽しめる
ポスト投函のデメリット
  • 発送地・受け取り場所によっては到着に時間がかかり鮮度が落ちる
  • サービスによっては配送途中で水が漏れてるなど保水にトラブルが出やすい

ポストで受け取れる量のお花なので、不在時にも受け取れるメリットや手が届きやすい価格帯というメリットがある反面、住んでいる場所によっては到着に時間がかかり鮮度が落ちるなどのデメリットも発生します。

メリットデメリットを考えつつ、宅配便配送のサービスがよいのかどうかポスト投函の手軽さを選ぶのか考えてみましょう!

お花の定期便 ポスト投函されるサービス レビュー

ポスト投函の花の定期便のカンタンな紹介をします。

ブルーミー

ブルーミー お花とパッケージ

ブルーミーはポストイン中心で届けられるお花の定期便サービスです。
550円(+送料275円)の体験プランと880円(+送料385円)のスタンダードプランはポストインで届きます。


箱が硬めでしっかりしているので、花にダメージが行きにくいところが魅力です。お花模様のこだわりパッケージで、届いた時ちょっとうれしくなりますね。

ブルーミーから届いた花

お花自体は、ミニブーケですが880円のスタンダードプランだは数本お花が入っているため見栄えが良い点がおすすめです。
届いた時ちょっとうれしくなるパッケージですね。

\クーポンコード利用で、お花と送料が無料!

クーポンコード:MAY22 有効期限:2022/5/30 23:59まで

ライフルフラワー

ライフルフラワーも780円のライトプランはポストインで届きます。送料含めると一番リーズナブルな花の待機便でもあります。

パッケージは、コンパクトな厚紙タイプのパッケージになっていますので、ポストにもスッキリ入ります。

お花自体も3本くらいのボリュームなので、「ちょっとお花を飾りたい」という要望にぴったりのサービスです。

medelu

medeluもLiteプラン(1,240円)はポストインです。

このような高さのあるパッケージで、空気穴がしっかり開いています。写真のようにお花も給水がしっかりした状態で届くため、花の元気もできるだけkeepされた状態で届きます。1,000円を少し超えるくらいのお値段ですが、5本入っているところが嬉しいですね。

FLOWER

アプリで頼めるお花の定期便、FLOWERもポストインで届きます。880円(+送料396円)

FLOWER かわいいが届くお花便

FLOWER かわいいが届くお花便

ROLLCAKE Inc.無料posted withアプリーチ

招待コード Q3M6

WEEKLY FLOWER

WEEKLY FLOWERから届いた花

WEEKLY FLOWERもポストインで届く花の定期便です。厚紙パッケージです。650円(+送料290円)のお値段で、センスの良い花が届きます。但し、関東圏のみの配送になります。

&flower

&flowerもポスト投函の花の定期便サービスです。1,265円でポスト投函の中ではちょっと高めですが、ナチュラルテイストのお花が届くので、好きな方にはおすすめです。

ポストインされるお花の定期便まとめ

ポストインされるお花をまとめてみました。
受け取りタイミングを気にせずに届くポストインは忙しい方にぴったりです。

弱点は、発送地が遠いと到着に時間がかかるため、花の元気が微妙な場合もあるかもしれません。(どのサービスも花の品質保証があるので、元気のない花が届いたら連絡しましょう)

ポストインで届く花はボリュームが少なめのため1,000円以下の商品が多く、手軽に購入できるところが魅力です。

花の定期便を始めたいけど、高い金額は抵抗がある…と思ったらまずはポストインのサービスや価格帯から始めてみてはいかがでしょうか?

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です