お花を頼んだら、花を飾るためには花瓶が必要になります。
どこで花瓶を買えばいいのかわからない方、手軽に花瓶を購入したい方に向けてご紹介します。
目次
セリア

セリアで購入したボトル。右側は花瓶ではなさそうですが、花瓶として使えると思い購入しました。なかなかおしゃれです!セリアよいっす!
ナチュラルキッチン

ナチュラルキッチンでも購入しました。全部100円!
ダイソーやキャンドゥーなどの100均でも売っていますが、ちょっとおしゃれ感のある花瓶が欲しかったので、あえてナチュラルキッチンへ。タッセルが付いた花瓶が気に入っています。種類もそこそこあっておすすめです。
ネットで購入する
ど定番のAmazonや楽天でももちろん購入できます。
おしゃれ度は、断然100円花瓶よりも値段のする花瓶!!!!
ということで、お洒落な花瓶が良いなと思ったら、迷わずネットの旅に出ましょう。
マグやコップを使う

花のボリュームが大きいと、100円程度の花瓶ではなかなか対応できないです。
なので、使っていないミニサイズのマグを花瓶代わりに使ったりしました。お水も入るし安定するし、意外とお洒落なので結構おすすめです。コップもよいでしょう。
空いた瓶を使う

たまたまもらった牛乳瓶を花瓶代わりに使っています。空き瓶も上手に利用できますよ。
マグを代用した例

こちらはボリュームが多かったので、手持ちの花瓶では収容できずマグが活躍しました。
花瓶がなくてもどうにかなる
花瓶はあったほうが見栄えが良いですし雰囲気も出ますが、なければないでいくらでも代用できます。花を飾りたいけど花瓶がなぁ…と思ったら、まずは家にあるもので代用すればOK!
やっぱり花瓶が欲しいなと思ったら、100均でもネットでも(きっとお花屋さんでも)どこでも購入できます。花瓶のハードルは意外と低いですよ!